>>ブログTOP>>2019年11月の野球工房A27ブログ
2019年11月の野球工房A27ブログ
11/2 グラブの内側の交換加工
11/5 グラブの内側
11/12 グラブ風レザークラフト
11/23 購買代理
購買代理
こんにちは。お持込み品の型付け依頼のグラブ↓
硬式グラブ新品でこれは、アウトかセーフか???
当店の基準で判断すると完全にアウトです。硬式グラブは高いですし(^^;)
脱着していくうちムートンが剥がれていくことが予想できます。
多分グラブを作った人はヘリ革の余分をカットしている時に気が付いたと思います、
ムートンが完全には縫われていないことに・・・
私は何度か手につけた時の引っ掛かりに違和感を覚え、気が付きました。
無条件で日本製を美化するのはあまり良くないかもしれません。
もちろん色々理由があって、納期や納入化価格やそういった条件的なこともあって出回ってしまったと思います。
当店でも取り扱いのあるメーカーさんですが、硬式グラブは置いていません。
置かないということには様々理由があります。
小売店は「購買代理」という機能があります。
多種多様な品物を取り揃えて好きなものを選んで下さいという販売方法が
野球道具に関しては必ずしもベストだとは考えていません。
情報が非対称なので、ユーザーが欲しいと思ったものが最善とは限りません。
別のメーカー(今も取り扱いあります)で、以前グラブを置いていたのですが
紐が短期間で切れることが相次ぎ、色々とありましたので今は在庫してないです。
欲しいと言われれば取寄せることもしますが、説明して納得いただいてからです。
画像のグラブはこちらで修正を行うことになりました。(^^;)
どのようにすると目立たないで出来るか思案中です!
グラブなどのお持込みの修理や加工はお受けしておりますが、、、
「野球を語り合えるプロのいるお店」でしか購入ができない限定品はお断りさせていただく方向です。
限定品を取り扱ってる店は販売やアフターサービスを一貫して行うというコンセプトで
修理対応が出来るはずなので当店のようなところへわざわざ持込み品価格での修理は勿体ない(^^;)
また、他店購入のグラブに刺繍も申し訳ございませんが承っておりません。
グラブ刺繍は未だ失敗の可能性もある加工のため対応しておりません。悪しからずご了承ください。
2019.11.23 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る
グラブ風レザークラフト
こんにちは!
自分の時間に少しずつ進めた自作グラブ風が完成しました。
グラブではなくグラブ"風"でありグラブ作りではなく”レザークラフト”
そんなレベルのことなんですが、
一から真似てみたので構造が良く分かった気になれます。
グラブを作っている方の凄さがやってみてよくわかりました。
指先を結構使うので、私はとても手首が痛くなりました。
きっとグラブ職人の方は手首や腰など、どこからしら慢性的な痛みを抱えているのではと思います( ;∀;)
大事にしないと思いました。
営業時間外に店の設備を使うので半分遊びですが、半分は技術を習得するための自主練でもあります。
・捕球面の破れに対して、たるんだ部分を引っ張り縫い合わせる方法
・人差し指中指の芯の交換
・指穴を狭く調整
など、今回の経験で今後出来るイメージがつきました。
たかがグラブ修理と思われるかもしれません(*_*;
量が増えたときの為に精度とスピードをアップしたいと思います。
お役に立てるようにしたいと思います。
2019.11.12 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る
グラブの内側
こんにちは!
軟式がM球になって、軟式グラブも少ししっかり目のモデルが出ていますので
硬式にかわるタイミングは、硬式向けの加工というのもありかもしれません。
もしくは売れ残りの特価品をどこかで探すか・・・
普通に購入するとなると、サイズ決めるのが難しいですね。
↑軟式グラブを加工しています。
過去にもグリス入れや硬くしてほしい等で預かったことのあるシリーズ
当然こうなってるのは知ってました・・・
平裏側にフェルト生地が貼り付けてあり
グリスがあっても捕球面が柔らかく浮くのは、革と糊付けの生地が剥がれるから。
何が問題化というとふにゃふにゃになり握るとそのまま指が出ます。
痛いのと早い打球は弾くと思いますよ。
詳しい理由はわかりませんが、
おそらく革を薄くしてその分フェルトで硬さを出そうということでしょうか?
これカタログには書いてないし店員も知らない。
フェルト生地はカットしてしまうしかありませんね。
硬式向けの加工は、補強革とグリスを入れ、紐を硬式用に交換して仕上げます!
革とグリスが入る分10g〜20g程重くなりますが張りが出ます!
2019.11.5 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る
グラブの内側の交換加工
こんにちは!
グラブの内側の作り替え加工を商品掲載しました。
手に触れる大半のパーツを作り替える加工商品です。
・表側は使える状態なのに、汗で内側がボロボロになっている
・もらったグラブを使えるようにしたい
・古いグラブを使えるようにしたい
という場合にご利用いただければと思います。
2019.11.2 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る