>>ブログTOP>>2020年9月の野球工房A27ブログ

2020年9月の野球工房A27ブログ

9/7 買って正解だった工具
9/10 アトムズのミット入荷
9/14 ファーストミットの補修


ファーストミットの補修


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ウイルソン硬式ファーストミット?あと約1年を見据えて補修させていただきました??ありがとうございました??♂?? #野球 #高校野球 #中学野球 #グラブ #グローブ #グラブ修理 #刺繍 #野球工房A27

野球工房A27(@a27baseball)がシェアした投稿 -



中学時に当店でご購入のミット、高校野球最後の1年間に向けて補修させていただきました。

手入れ部分の小指中指パーツ交換して捕球面に当て革補強、
親指のプラ芯も交換しましたし、指かけも交換、平裏は裏に革を接着(敢えて縫わずに)
とにかく打球や送球に負けない頼りになるミットになるように
グリスも足しているので多少重量UPですが、ダルダルだった伸びた革を交換して手入れがタイトになり
体感はそんなにかわらず出来上がりました。

お任せいただいたので、した方がいいと思うことは全てしました!
大事に使ってきた頂いたミットが原因でミスがあるとかわいそうだし、自分も後悔しそうなので(^^;)
あと1シーズン、ミットにも頑張ってほしいです!!!

買って頂いたグラブの修理なので今回の補修価格はおそらくかなり安価です。
さすがに無料サービスは出来ませんが、出来る手間は掛けたいと思っています!
普段ブレブレな自分ですが、それだけはこの商売を始めた頃から守れてるかな((^^;)
ということでお買い上げ品のご相談もお気軽にお願いいたします。
ありがとうございました。

2020-9-14 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る


アトムズのミット入荷


様々な用具が必要な野球ですが、専門店と名乗っておりながら何でも豊富にあるという店ではありませんm(__)m
グラブミットをメインに、安心して仕入れられて販売できるものを揃えるようにしています

安心して仕入れられない、販売できないグラブミットなんてあるの?とお思いでしょうが実はあります。
あまりその辺りを具体的にしてしまうと、困ることもあると思いますので例を挙げると
「個体差が激しい」でしたり「耐久性が低い(後でガッカリするパターン)」でしたり。
グラブは高価ですので1年後どうか?2年後どうか?という視点は絶対必要です。
グラブミットがクタクタで最後の夏を迎えるのが実情だと思います。

最近は野球グラブブランドが多くなっていますが、それらはほとんど学生向けの硬式ですね!
中には製造や修理、対面できる拠点、在庫などを一切持たずグラブメーカーを名乗るところもあり・・・
そんなに簡単にはじめられるものなのかな??と思います。
「SNSで話題」等、よくわからない評価基準で良いものに錯覚させられてしまう怖さもあります。
グラブミットは買って終わりではないということです。


前置きが長くなりました・・・
昨日アトムズさんの展示会でミットを仕入れました。


アトムズ キャッチャーミット


20点程あったかと思いますが全てに手を通してクセの無いものを厳選して確保しました。
本当はこういう仕入れ方が理想ですね!(^^)/

アトムズの商品はジュテルレザーがFAからステアに順次変更していってるのですが、こちらはFAなので貴重です。
サイズは小型とまではいきませんが、大きくはありません。
深さはやや深めで、捕球のイメージがつきやすい安心感のある形をしています。

正直、このミットを仕入れられたので八王子まで行ってよかったです(*´▽`*)




2020-9-10 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る


買って正解だった工具


こんにちは!

今日は雑談的な内容ですが直近1年で買って正解だった工具をご紹介します!
野球用品ネタではなくすみません!






左から革包丁、糸切鋏、スクリューポンチ

革包丁は革を切るのはもちろんですが、縁革を解く際に縫い糸に刃を押し当てて切るのに重宝しています。
これで縁革の作業が早くなりました(^^♪
私自身はグラブ職人でも何でもありませんが、革をさくっと切れるのは少し上手くなった気になれますね!

糸力のはさみは、以前は普通のはさみの小さいやつを使用していました!
たまたまネット注文で利用してた大戸糸店さんの実店舗に寄った際に発見して惹かれてしまいました!
本職の方はこのタイプをよく使用されているようですが、置いてあるのをサッと握れるからでしょうか?
こちらは切れ味が1万回以上切っても落ちないらしいのです、、めちゃくちゃいい買い物だったのでは?
革を縫うミシン糸にも、刺繍の糸にも使えて最高です(*´▽`*)

スクリューポンチは前から存在は知ってましたが、kism工房で使わせてもらってみたら、あまりの便利さにビックリ!
柄を垂直に押すとポンチの先が回転して穴をあけてくれるので、
完成品で穴あけがしにくい場所⇒背面紐通しやウエブ用の穴あけに最適。。
野中製作所さんというところの日本製で、MADEINJAPANの彫刻と綺麗な木肌色の柄。
かっこよい見た目にも満足感も得られます(^^)/

以上が直近1年の買って正解だった工具でした!!!

もちろんか買って失敗だった工具もあるので、またそのうち書きたいと思います(^^)/

道具で作業の出来が変わることもあり、道具は大事だと感じますね!


2020-9-7 by青柳 ▲今月のブログTOPへ戻る
上へ